未経験者からの副業で在宅ワークを始めるブログ

このブログは我輩が未経験から副業を始めた、言わば記録です。何の取柄もない自分が副業を通して知った知識や経験を元に、同じ立場の方が自分に合った副業を見つけてくれたら幸いです。匠考太郎という人間が副業で頑張った記録としてここに残します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

PHP言語 初心者が学ぶオススメ参考書厳選5冊をレビュー&内容解説(選ぶ時のポイントも解説)

 本ページはプロモーションが含まれています

f:id:takumi5610:20210513235914j:plain

こんにちは。今回の記事は、初心者が学ぶプログラミング言語として人気のある「PHP」を学ぶ際に、教材として選びたいおススメの参考書を厳選して5冊ご紹介します。

「数ある参考書の中から何を選べば良いのだろう!?」

そんなあなたに、参考書を選ぶポイントや未経験者におススメの入門書をご提案します。
この記事は未経験者。初心者が選ぶと良い参考書に着目しての記事になります。あなたに合った参考書が見つかるでしょう。




[目次]

PHP言語について

f:id:takumi5610:20210511041518p:plain

PHPは、Webサイトで最も多く使われている言語です。ブログであったり、ショッピングサイトであったり。
Webサイト全般の機能を作れる言語。これがPHP言語です。

例えば、サイトの会員登録であったり、ショッピングサイトのカート機能もPHP言語で作ることができます。
そんなWebメディアで活躍するPHP言語の需要度は現在でも高く、仕事としても数多くの案件が依頼されています。

なぜ初心者向けの言語なのかというと、英文性に近いので比較的わかりやすいスクリプト言語であること。あとはプログラミングをする上で考えるポイントが比較的少ない点でも初心者向けだと言えるでしょう。

PHP言語とは?


未経験者に人気のある初心者向けのPHP言語ですが、どんなことができるのか。

これをまだあまり理解できていない方もいらっしゃるかと思います。PHP言語についての解説している記事がありますので良かったらご覧ください。

takumiblog.work

参考書を選ぶポイントは?

f:id:takumi5610:20210308035041j:plain

まず参考書選びでの注意点を2つ。
「人気が高い」
「評判が高い」
という理由で参考書を選ばないこと。

重要なのは、「自分に合ったレベル」の「目的に合っている」本を選ぶことが大事です。でないとせっかく買ったのに無駄になってしまう可能性や、それがきっかけとなって挫折してしまうかもしれません。

それらを踏まえたうえでのポイントを2つ、解説していきます。

その1.自分のレベルにあったものを選ぶこと

例をあげて説明すれば、仮にあなたの学ぶ目的が「ショッピングサイトを作りたい」という内容だった場合、「ショッピングサイトの作り方」という本を購入しても、この本は「専門性のある本」であったり「ある程度の知識のある人向けの本」である可能性が高いです。

未経験者であるあなたが必要としている本は、「PHPの基礎知識」「Webの仕組み」といった「まず未経験者が知っておかなければならないこと」の方が、本の内容も読み手に合った内容をわかりやすく解説しているので勉強が進むことでしょう。

その2.実際に試すことのできる学習が可能であること

実際に動作確認をしながら学習することで、理解力は上がります。仕組みや文法を学んだだけでは、実際にプログラミングを組んだ時に自分が思うように動いてくれないということが起きてしまいます。

本も様々で、仕組みや文法を説明するだけの本もあるので、実際に動作を確認しながら学習できる本を選びましょう。
プログラミングを学習するうえでは、
「自分でプログラムを書く」
「動作確認を行う」
これの繰り返しによって学習効果は高まります。

PHPは、「Webサーバー上で動くプログラム言語」です。なので、他のプログラミング言語よりも開発がやりづらいことがあります。

実際に動作環境の構築やデバック作業に多少苦労することがあるので、「PHPの環境構築」「動作確認のやり方」をしっかりおさえた本を選ぶと良いでしょう。


その3.「PHPのバージョン」を選ぶ

PHPの参考書を選ぶ際に、どのバージョンを学ぶのか。を選ぶ必要があります。
バージョンには「PHP5」「PHP7」という二つのバージョンがあり、バージョンによってプログラムの仕様が違います。
それによって解説も大きく違ってくるので注意が必要です。

以前は「PHP5」が多く使われていましたが、これから学ぶのならパフォーマンス改善がされた「PHP7」を選ぶべきでしょう。
「PHP7」で「PHP5」が動作する保証がありませんので注意してください。




②未経験者におススメな参考書

f:id:takumi5610:20210323021856p:plain

その1.誰もが諦めずにすむPHP超入門

商品レビュー:

〇数冊PHPの本を読みましたが、その中でもわかりやすくできていると感じました。HTMLがわからないレベルであれば別ですが、できるだけ平易に考えられるように工夫されています。データファイルも正しい記述のファイルと比較しやすくなっているのもスムーズに勉強が進められた要因だと思います。

PHPいろいろ勉強しましたが、この本は本当にわかりやすいです。なによりも、簡単なプログラムを何個か作ることができるのが、良いところです。しかも、こうだとエラーがでますよとかかゆいところに手が届いているのが本当に私にはわかりやすかったです。
タイトル通りあきらめずに読めました。

〇「誰もがあきらめずにすむ」というタイトルの通り、分かりやすく丁寧に解説してくれています。
PHPの入門書としてはハードルが低くオススメです。
何点か誤記があるとのことですが、普通に読み進めていけば気付くことが出来るのでそこまで問題無いと思います。

〇未経験からPHPを初めて学習する方にとって使いやすい本だと思いました。
まったくプログラミングをされたことのない人も、この本ならすんなりと始められ、簡単に動かしながら体験できるので、あきらめずに続けることができています。プログラミング経験者には向きませんが、これから始めたい人にとっては良い本だと思います。

〇1冊で初級PHPMySQLが学べて、ローカルにサーバー環境(?)を構築する処もしっかりと説明があり、大変助かりました。
ただ、スラスラと進めていくにはHTMLの(特に)フォームの知識が多少必要です。HTMLの次にPHPを学習しようと思う人や、WordPressを勉強しようと思っている人にはとても良いテキストだと思いました。

[この本のポイント]

「どうやればいいんだろう?」
「どうなっているんだろう?」
という疑問に対して、
「やって、見て、理解する」
という構成で仕上がっているのがポイント。また初心者がつまづきそうな箇所では豊富なイラストと図解を使いわかりやすく解説しているので、途中で挫折する心配はまずありません。

この本を読み終えれば、きっと本格的なPHPの入門書も簡単に読めるようになるはずです。何よりも「PHPは楽しい」と感じていただくことが重要だと考えて書かれた本と言っても過言ではないでしょう。


その2.いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室

商品レビュー:

〇何も分からない初心者が、いきなり勉強を始めるにはとてもとっつきやすい本。この本の内容は基礎中の基礎なので、全てを理解しないと、おそらく次のステップには絶対に進むことはできない。
途中つまずきそうになっても、困ったらここにまた戻って読み返そう!といった、恐ろしく親切な構成になっているので、安心しながら楽しく読むことができた。ホームページ作成やワードプレスの改造を行う為に、欲張って難しい入門書を読んで挫折するくらいなら、まずはこの本を読むことをオススメする。

〇タイトル通り。
会社に多くの初心者用冊子沢山あるのですが、ずぶの素人ではなんのことやら。本当に何も知らない人でもできます。
初心者用の冊子で挫折した人は是非手に取ってもらいたいものですね。気づけばプロ並みPHP改訂版と一緒に購入おすすめです。

〇途中で挫折することなく、最後までたどり着け。本に書いてある機能については理解できました。きれいなホームページを作る事が目的でなく、HTMLとPHPにてウェブ上でデータを作成して保存して検索してといった自分で理解したい内容が分かりやすく説明されており作成したデータは都度読み返して利用しています。

〇本当にゼロの初心者向けの本です。最初の設定から、またそれに付随した知識まで分かりやすく、また簡潔に説明していて好感が持てます。文系の人間が読んでも大丈夫。理系人間コミュ障特有の、そんなの説明しなくても当たり前だろ、というのが全くなく、敷居が低く丁寧かつ余計な所はバッサリ省略してて知りたい所がサクサク学べて楽しくなります。

〇入門書でありがちなWindows環境のみではなくMacLinux環境でも無理なくプログラミング環境を構築できるようなツール(XAMPP)を勧めるあたり秀逸だと感じた。
ほどよく「手抜き」しながらコードを記述する方法や「なぜ」について分かりやすく解説したり、逆に初心者に解説しても理解できないであろうところは「そういうものだと覚えてください」とばっさり切り捨てることによって、かえって難しいことを考えずに済むような構成になっている。

[この本のポイント]

PHPのいちばんやさしい入門書ですが、MySQLまでカバーしています。
初心者がつまずいたり迷ったりするポイントをとことん追求されている本です。面倒なパソコン設定やデータベース構築についても楽々クリアすることができます。

実際の研修講座で実証済みの方法論とカリュキュラムによって、無理なく楽しくPHPのエッセンスを習得することができます。




その3.スラスラわかるPHP

商品レビュー:

PHPの教科書と謳っているが、単なるプログラムの解説書ではなく、インターネットやサーバの知識、その周辺情報をも掲載している。
可愛らしいイラストを交えて親切丁寧に解説してあり、非常に分かりやすい。

〇学生時代 HTML や CSS も学校で少しかじった為スラスラ読めます。イラスト等が可愛いし説明も分かりやすいのでイライラしなくて済みます。

〇今まで数冊PHPの本を読みましたが、この本はわかりやすかったです。初版だったので、誤植が多かったですが、正誤表もHPにあるので、まぁいいかと。最後の方に練習問題があって、復習しながら、応用することも覚えられます。

〇全体的にかなり易しい内容ですがさっと読むとPHPの概要がつかめます。さらに深く勉強するためには他の書籍等が必要になるかと思いますが、とっかかりとして読むには非常に良いと思います。

phpの基礎だけでなくWEB開発の基礎に関しても記述されている。phpの入門書としてベストだと思います。

[この本のポイント]

文法だけで終わらない新しい教科書です。初めてプログラミングを学ぶ人を対象にしている“スラスラわかる”シリーズの新刊であるこの参考書。本書では、
「プログラミングやPHP関連の知識はゼロ」
という状態から、PHP言語のプログラミングの基礎知識や作法や基本構文・テクニックなどを無理なく習得し、かつプログラムが自力で作れるようになるところまで、しっかりとフォローされています。
豊富なイラストでわかりやすく、図解や丁寧な解説・サンプルプログラムで、PHPによるWebアプリ開発で必要な基礎スキルを中心にしっかり身につけることができます。

「しっかり基礎固めをしたい」
「Webアプリを作りたいけれどPHP言語がわからない」
「ほかの入門書で挫折した」
という人に向けた、プログラミングに苦手意識を持っている方のおすすめの一冊です。

その4.よくわかるPHPの教科書

商品レビュー:

〇多言語習得済みでPHPを学ぶために購入。他の方が言ってるようなサンプルコードが間違ってるみたいなこともなくとてもわかりやすくて勉強になりました。ただしプログラミング初心者にはやや厳しい内容かもしれません。あくまでプログラミングをある程度わかっていてPHPが初めてという人向けかなと。

〇Laravelに取り組む前の学習として利用しました。イラスト付きでわかりやすく、チャプター毎に区切られているため手を動かす作業がやりやすいです。

〇基本的にはかなりおすすめです。文法の復習としてかなりおすすです。非常にわかりやすい。

[この本のポイント]

これからプログラミングを始めたいと思っている人。Webアプリケーションを作ってみたい。
PHPを学ぼうとしたけれど、挫折したことがある人にぴったりの入門書です。

やさしい言葉で分かりやすく解説してくれているので、プログラミングの用語やコードに拒否感がある人でもすいすい読み進めることができます。プログラミングの本を読むのが苦手な人でも、「この本だけは最後まで読めた」となるのではないでしょうか。

具体的に言うと学習者が
「少しずつ理解しもらう」
「挫折しない」
ように、説明の内容や難易度を工夫されています。また、項目ごとにしっかり手ごたえが得られる実習にすることで、「学ぶ楽しさ」を積み重ねながら進められるように配慮されている内容です。

特徴はPHPを初めて学ぶ人でも読みやすい入門書であること。それと、仕事で使うような実用に近いプログラムも学習することができる点があります。

その5.最初に「読む」PHP

商品レビュー:

〇この本は条件分岐・繰り返し・ファイル操作・データベース連携やAPI連携などを含み、サンプルを作成しながら学ぶ形式になっています。この一冊だけで向いてる人なら簡単なWebサービスを作れそうだなと感じさせてくれます。

〇とてもわかりやすくてphpがどんどん楽しくなります。phpを頑張りたいと思った気持ちをまっすぐに伸ばしてくれる本当にいい本でした。うちの大学もこういうのを教科書にしてくれたらもっと全体的な成績も上がると思います!

[この本のポイント]
PHPの基本がしっかり解説
とても応用範囲の広いPHPですが、本書では基本的な部分にしぼってしっかり丁寧に解説しています。

●イラストと図版でわかりやすく解説
イラストや図版で動作の流れを説明してくれているのでポイントがわかりやすく解説されています。

●サンプルプログラムがダウンロード可能
本書で使用しているプログラムは弊社サイトからダウンロードが可能です。自分で入力してうまく動かない時などにサンプルプログラムを使って確認できるので、どこか間違いがないかチェックすることができます。



PHP言語 参考書人気ランキングTop10

この記事を執筆している際に、PHP言語を学ぶ際の人気ランキングも調べてみたので参考までに人気ランキング10位を見てみると、下記のデータになりました。

1位 これ1冊でゼロから学べる Webプログラミング超入門
2位 PHPフレームワークLaravel入門 第2版
3位 初心者からちゃんとしたプロになる PHP基礎入門〈PHP8対応〉
4位 いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室
5位 独習PHP 第3版
6位 気づけばプロ並みPHP 改訂版--ゼロから作れる人になる!
7位 スラスラ読める PHPふりがなプログラミング ふりがなプログラミングシリーズ
8位 PHPフレームワーク Laravel実践開発
9位 パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3)
10位 PHP7+MariaDBMySQLマスターブック

商品概要や商品レビューを確認して、「初心者」向けではない参考書であったり、レビューの内容に初心者にはあまりお勧めできない内容のものが含まれていたりしたものもありました。今回の記事では参考書を選ぶポイントでも書いた通りの内容を踏まえた上で、厳選して5冊を選ばせて頂きました。

参考にして頂いて、あなたに合った本を選んで頂けたらと思います。
↓↓ブログランキングをチェックできます↓↓
にほんブログ村 教育ブログ プログラミング教育へ
にほんブログ村



副業/在宅ワークのお仕事ブログ - にほんブログ村