未経験者からの副業で在宅ワークを始めるブログ

このブログは我輩が未経験から副業を始めた、言わば記録です。何の取柄もない自分が副業を通して知った知識や経験を元に、同じ立場の方が自分に合った副業を見つけてくれたら幸いです。匠考太郎という人間が副業で頑張った記録としてここに残します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

失敗しない副業の選び方~サラリーマンと主婦の副業選び5選~

 本ページはプロモーションが含まれています


副業に興味がある
副業を始めようと考えている
副業を始めたいが失敗しないか不安

そう考えているけど今一つ実際にまだ行動に移せていないあなた。確かに副業で検索してみると、中にはいかにも怪しい副業もたくさん出てきますよね。

そんな内容を読んでしまうと、なかなか行動に移せないという気持ち。我輩も始める前はそうだったので、気持ちは痛いほどわかります。

ですが、あなたが副業を始めようと考えている理由について今一度考えてみてください。
一番は、

本職以外で副収入を得たい

これが本音だと思います。
そんなあなたに、本記事では「副業の選び方と失敗しない副業の始め方」をわかりやすく解説しています。

そして、

サラリーマンが始めるおすすめ副業
主婦が始めるおすすめ副業

という内容で、あなたの立場での副業の選び方も一緒にご紹介しています。きっとあなたに合った副業が見つかるでしょう。




副業を始める理由について考えよう

ではまずあなたが副業を始める理由について考えてみましょう。様々な理由があるかと思いますが、本職以外の副収入を得たいと考えている方は次第に多くなってきていますね。

その理由は、副業OKな企業が増えてきたことや、コロナの影響で本職の収入が減ってしまったという理由も多いのではないでしょうか。

我輩も、副業を始めようと思ったきっかけはコロナで本職の収入が減ってしまったのが理由でした。
副業を始めるにあたって、大切なのは「継続力」です。
これは、実際に我輩が副業を始めて実感したことでもあります。

初めの頃は、なかなかうまくいかない。思たように稼げないことが多いのが個人で始める副業です。
途中で投げ出さないためにも、「これ!」と決めた副業を最低3か月は頑張って続けてほしいです。

では、副業を始める際に決めるべきことをご紹介します。

  • どんな副業を始めるのか。
  • 副業で獲得したい収入はどれくらいか。
  • その副業で必要なものは何か。費用はかかるのか。


以上3つです。
この3つの内容を解説していきますね。



どんな副業を始めるのか


どんな副業を始めるのか。これを決める時にまず、その副業での作業があなたにとって

得意とすること
趣味の延長線上にあるもの
好きなこと
飽きないこと

であることを確認しましょう。これは、「継続力」に直接関係してくるものなので、しっかり考えて始める副業を考えてほしいです。

副業で稼ぎたい額を考えよう


ここでは副業で稼ぎたい額を決めるためにどんなことを考える必要があるかをまとめました。
大体の副業は、スキルやコツを掴めればどんどん収入はあがっていくものが多いです。

逆に、それによって収入が上がらない上限が決まっている副業は、やらない方が良いでしょう。
そして、ここで考えなければならないのはこの2つです。

  • 本職とのバランスが保てること
  • 副業をすることによって得られるものがあること

以上2つが可能かどうか。あなたが始めようとする副業にあるのかを考えてみましょう。

本職とのバランスが取れるものを考えよう


ここでは本職と副業のバランスについて考えいきます。
一番大切なバランスは、「時間」です。

副業はあくまで本職の収入を補うための仕事。またはあなたの希望する収入に対して補うためのお仕事です。
副業を無理に進めてしまうと本職が疎かになってしまったり、悪影響が出てしまうと最悪共倒れになってしまうかもしれません。

だから、1日のうちに副業にあてる時間を決めておきましょう。
どれくらいの時間、副業に時間を当てるのか。
人によっては様々ですが、あなたの大切な時間や睡眠時間はきちんと取ったうえで、副業の時間を考えるのがベストです。




副業を始めることで得られるものを考えよう

あと、副業を始めるにあたって、副業を始めたことによるあなたが得られるもの(お金以外でね)


付加価値があるもの。


この付加価値があれば、副業が「楽しいもの」になります。
この「楽しいもの」というのは、副業の作業を継続して行うためにとても重要なことです。

収入のため。お金のためだけに副業を始めると、長続きしないことに繋がります。
付加価値があるのかをよく考えて副業は選んだ方が良いです。

例えば副業を始めることによって何か特別なスキルが身に付いた。とかですね。

副業を始める際の目標を考えてみよう

副業を始めるにあたって、「目標」と言われると、大体「目標収入額」を頭をよぎるかと思いますが、ここでの目標はそうではありません。

ここでの目標設定は、「地位」や「資格」「スキル」など何か明確な「象徴」であることが望ましいです。

例えば、我輩の場合なら、Webライターで


「文字単価2円の仕事案件を獲得すること」
「ディレクターになること」
フリーランスになって独立すること」


これが我輩の目標なわけです。
収入はあとからついてきます。収入より違った目標設定をすることによって仕事に「やりがい」を見つけてほしいです。

これもまた、「継続力」を維持するために欠かせない要素となります。

サラリーマンが選ぶ副業5選

サラリーマンの方で副業に興味を持っている人は多いと思います。
今の収入よりも月1~3万くらい稼げたら。。。
しかし、普段仕事をしているのでそんなに自由になる時間が少ないのも事実ですよね。

「通勤時間や仕事が終わったあとの少しの時間など、すき間時間を有効に使いたい。」
「残業時間が減って下がった収入を元に戻したい。」

そんな思いを抱いて副業に興味を持つ人も多いです。
ここではサラリーマンが副業をするならというコンセプトでおすすめの副業をジャンルに分けて10個、ご紹介します。

  • すき間時間で稼ぐなら
  • スキルを活かして稼ぐなら

以上2つにわけて副業をご紹介しています。

すき間時間で稼ぐなら「転売(せどり)」


ネットビジネスはインターネットを活用したモノやサービスを売買することから収入を得ることができるビジネスです。
すき間時間を使った副業では、ネットビジネスがおすすめです。

「転売(せどり)」は、人気のあるものを仕入れて、仕入れ値よりも高く売ることによって収入を得る方法です。
フリマアプリを利用することによって自宅に眠っている不用品も買い取ってくれたりするので、初心者でも気軽に始められるのが特徴です。

転売に関してくわしく知りたい方はこちらの記事がおすすめです。
takumiblog.work

すき間時間で稼ぐなら「ネットショップ」


二つ目の「ネットショップ」は、インターネット上に自分のショップをオープンさせて、商品を販売する方法です。
出品方法は、

「レンタルショッピングカート」
「大型ショッピングモール」

の二種類があり、レンタルショッピングカートは「簡単」。大型ショッピングモールは「集客が楽」という特徴があります。

まずは「信頼できる安い仕入れ先」を見つけ、「自分のお店に合った出店方法」を考慮して出店しましょう。集客にはSNSやブログも積極的に活用できると良いですね。

商品の仕入れ先でおすすめはこちらです。



すき間時間で稼ぐなら「アフィリエイト


アフィリエイト」は、自分のブログやSNSに広告を貼り付けることによって、興味を持ったユーザーがクリックしてもらったり、商品やサービスを購入してもらうことによって収益を得たりするビジネスのことをいいます。

広告は、アクセサリーであったり健康食品で合ったり様々です。
自分の得意とする商品を見つけて、ブログなどの自分のメディアやツイッターフェイスブックなどのSNSで紹介しましょう。

ただ、広告収入を得るためには、対象商品・サービスを利用している動画や写真が必要な場合が多くあります。
始める際は、

「自分のプライベートをどこまで公表するかを考え、十分に対策を講じること」
「広告の審査基準をしっかり確認すること」

をおすすめします。

スキルを活かして稼ぐなら「プログラミング」

もしあなたの今働いている仕事でプログラミングの仕事をしていたり、学校で習ったことがある知識や技術を活かして副業を始めたいと考えるなら、スキルを活かした副業をおすすめします。



プログラミングは英語に並ぶ人気の高いスキルと言っても過言ではないでしょう。そんなスキルを持っているとしたら、活かすべきだと我輩は思います。



「プログラミング」は、プログラミングの仕事を受注して納めることで収入を得るものです。仕事の募集は、クラウドソーシングサイトなどを利用すれば受注できます。

メリットとしては、

  • 本業や学校で学んだスキルや人脈を活かせる
  • 継続案件もあり比較的安定した副収入も得られる

という内容です。既に習得している方向けでもある副業ですが、未経験からでもプログラミングの仕事をやってみたいと思うなら、まずは習得することから始めてみてはいかがでしょうか。

関連記事はこちら。
takumiblog.work

スキルを活かして稼ぐなら「webライター」


「Webライター」は、スキル系ですが初心者からでも始められる副業です。我輩がやっている副業「Webライター」も言わばスキル系の副業と言えるでしょう。

なぜ初心者からでも始められるのかというと、記事作成の案件の内容の多くは

リサーチによって書く内容を調べたものをまとめる。

といった案件の内容がほとんどだからです。
初心者向けの案件だとこんな感じです。

スキル系の副業と言われる理由は、きちんと本職になり得る仕事にするなら、もっとレベルの高い記事を書くことができる「人の心を動かす文章」が求められるからです。

まずは初心者向けの記事から挑戦して、スキルアップを目指しましょう。



主婦が選ぶ副業5選

主婦が副業を考えるなら、サラリーマンとはまた違ったおすすめ内容が違ってきます。ここからはそんな主婦が副業を始めるならこの副業5つをご紹介します。

主婦の場合だとサラリーマンとは違い、家事や育児のすき間時間を使っての副業になるでしょう。
そういったことを踏まえて考えると、

  • 在宅で稼ぐなら
  • 趣味や特技で稼ぐなら

という3つになります。
それでは順に解説していきますね。

在宅で稼ぐなら「投資(LINEスマート投資)」


家事や育児のすき間時間を活用しての副業だと、一番良いのは「在宅」での副業と言えるでしょう。


「投資(LINEスマート投資)」はラインをしている人ならだれでもできる簡単に始められる投資です。

投資と聞くと、まとまったお金が必要なんじゃないかと感じる人もいらっしゃるかと思いますが、このLINEスマート投資は500円から始められる投資なので、始めやすいのではと思います。

投資した金額に応じてLINEポイントがもらえるので、ポイントを貯めてお買い物もできるようになった今ではちょっとしたお小遣い稼ぎになりますね。

副業というと時間を使ってお金を稼ぐイメージがありますが、いますぐ簡単に始められるので、ぜひ登録してみてくださいね。

在宅で稼ぐなら「アンケートモニター」


「アンケートモニター」は、企業の市場調査を目的としたアンケートに回答して、報酬を得る副業です。

アンケートにはオンラインで完結するものが多いので、このコロナの影響の中在宅でスマホを使って簡単にできます。

おすすめアンケートモニターサイトはこちら



報酬額は1件数十円程度からと低額のものも多いので、複数のサイトに登録しさまざまなジャンルのアンケートをこなした方が稼ぎやすくなりますね。

趣味や特技で稼ぐなら「Web系の仕事」


趣味や特技を活かせる副業では、好きなことを仕事にできるため継続しやすい副業と言えるでしょう。
そんな副業でおすすめはこちらです。

「Web系の仕事」では色々ありますが、特にIT系スキルを持っていれば需要は高いですね。
その中でもおすすめはWebデザインの仕事です。

自宅でできる、クリエイティブかつ需要の高い仕事なので、スキルを身につければ継続して安定した収入に繋がります。



趣味や特技で稼ぐなら「ハンドメイド」


「ハンドメイド」では、アクセサリーやファッショングッズ、スマホケースなどを作ってフリマアプリで販売する方法です。
作る量と売るタイミングを自分で決められるので、自分のライフスタイルに合わせて作業ができます。

ハンドメイドの材料は自分で仕入れる必要があるため、売れれば売れただけお金になる一方で、出品したものが売れないと稼げなくなってしまう点は把握しておきましょう。

作る技術を人に教えることを仕事にすることもできます。
利用するのは「ココナラ」や「タイムチケット」というサイトを利用して、あなたの時間を販売してみるのも良いですね。



趣味や特技で稼ぐなら「ブログ」

「ブログ」は実は主婦さん間で結構人気のあります。Twitterを見てみるとわかると思いますが、ブログをやっている主婦さんは意外に多い印象を受けます。趣味で始める方も多い中、ブログを使ったアフィリエイトに挑戦されている方もいます。

「せっかくブログをやるんだったら収益化を目指してみよう」

という趣味の波長でアフィリエイトを始めるというのもありです。
ただ、ブログの収益化は「時間がかかる」ため、収入目的で始めるにしてもそれは覚悟をしておいた方が良いでしょう。

短期間で収入を得たい人には向きませんが、長期的に考えて大きな収入を目標として始めるのなら、数年後「不労所得」を得られる可能性もあるという魅力があることは間違いありません。



副業選びの6つポイントとは?


それでは実際に副業を探していきましょう。
ここでは副業を選ぶ際のポイントについて6つご紹介します。

  • ポイント1:本業に影響しないものを選ぶ
  • ポイント2:スキルが身に付かないものは避ける
  • ポイント3:単価の安すぎなものは選ばない
  • ポイント4:赤字になりそうなものは避ける
  • ポイント5:継続的に稼げるものを選ぶ
  • ポイント6:SNSで勧誘が来ないものを選ぶ


以上6つのポイントについてくわしく解説していきます。
失敗しない副業の選び方。大事な6つのポイントをぜひ活用してほしいです。

ポイント1:本業に影響しないものを選ぶ


これは、前記でも書いた通り本業に悪影響を与えてしまいかねない副業は避けた方が良いですね。
時給性の副業が例にふさわしいと言えます。

時給性の副業だと、その時間拘束されてしまうので、それが本職以外の時間だと”早朝”や”夜勤”になることが多いと思います。
そうなると、睡眠時間が削られてしまって体力も削られてしまう恐れがありますよね。

よほど好きな仕事ややりたい仕事でなければ避けた方が良いと言えます。




ポイント2:スキルが身に付かないものは避ける


スキルが身に付かない副業は、確かに単純で初心者向けであることは確かです。

ですが、もし仕事がなくなってしまった時、新しい仕事を見つけようとする際「次に結びつけにくい」という点があります。

何かしらスキルを身に付けられる仕事なら、そのスキルを活かした次の仕事を探すことができると同時に、将来のリスクヘッジにもなります。

ポイント3:単価の安すぎなものは選ばない


副業で募集されている仕事の中には、単価が安すぎるものもあります。
そういった案件を受ける際には注意が必要です。

出来高払いの案件の多くは、時給に換算するとかなり安くなってしまう可能性があるため受ける際は気を付けましょう。
クラウドソーシングサイトで仕事を受ける際にこの注意が必要になってきます。

なぜなら、クラウドソーシングサイトでは初心者でも仕事が受けやすい、チャレンジできるよう初心者向けの案件も多く出されていますが、その分単価が安く設定されている案件も数多くあります。

スキルを身に付けるためにという内容なら受けても構いませんが、ある程度のところで単価アップの相談をするか、単価の高い案件にチャレンジしてみたりすることをおすすめします。



ポイント4:赤字になりそうなものは避ける


報酬を手にするまでに、お金が必要になるものは注意が必要です。

例えば株式投資やFXが良い例ですが、ある程度稼げるようになるには大きな資金が必要となるのと、失敗した時のリスクも大きいです。
始める際にはその点もよく考えて始めるようにしましょう。

我輩は、株式投資やFXは初心者向けではないと考えます。

ポイント5:継続的に稼げるものを選ぶ

副業の中には継続的に稼げるものと、そうでないものがあります。
長期的に副業を考えている人や、コツコツと毎日継続していく人にとっては、避けた方がよい副業がいくつかあります。

例えばポイントサイトは簡単・手軽にスマホを使っておこずかい稼ぎができる副業で有名ですが、成果報酬型なため毎月継続的に成果を出し続けることが難しい副業と言えるでしょう。

ポイント6:SNSで勧誘が来ないものを選ぶ


TwitterFacebookなどのSNSで勧誘のDMが送られてくるものは、LINEやメルマガに登録したりメッセージのやり取りを促す投稿は、たとえ名前や顔出ししているアカウントであってもあまり信用しない方が良いです。

このような投稿に連絡をした結果、お金を失うケースも珍しくありません。

事業者の実態や、儲け話の仕組みがわからないものは、特に注意が必要です。

よくYouTubeGoogle広告でも副業の広告をよく見かけるようになりましたね。我輩の記事で、スマホ副業についての記事があります。
よかったらご覧ください。

takumiblog.work




まとめ:将来フリーランスで働ける副業を選ぶのもアリ

副業であなたの目標とする金額を稼げたならば、今度は毎月同額を稼げるように安定させることに力をいれましょう。

そしてその先、もしあなたが始めた副業で将来性が見込めるならば、フリーランスで働くことを考えるのもありだと我輩は思います。

そのためにはスキルアップもさることながら、企業様との直接取引や、効率的な方法を模索する必要があるかもしれません。
目標を達成したら次の目標を立てて、常に上を目指していくことで、副業も安定し、継続できるということを頭に入れておきましょう。

副業が安定した場合、確定申告を行う必要が出てくるので注意しておきましょうね。
あなたの副業ライフが実りあるものになりますように、我輩もWebライターのお仕事を頑張っております。

副業/在宅ワークのお仕事ブログ - にほんブログ村