「副業で物販を始めたいので仕入れサイトを探している」
「NETSEA(ネッシー)って仕入れサイトは使えるサイトなの?」
「NETSEA(ネッシー)のことを教えて!」
”安く仕入れて高く売る”
これが物販における利益を出すための基本的な考え方ですよね。未経験からの副業で稼ぐのに人気の物販ですが、問題は”どこで仕入れるか”だと思います。
調べてみると、問屋サイトとして「NETSEA(ネッシー)」って良く出てきますよね。
はてさてNETSEAとはどんなサイトなのか?
ホントに安く仕入れることができるのか?気になることがいっぱいなあなたに、
今回の記事では、そのNETSEA(ネッシー)の特徴や評判についてくわしく解説していきます。口コミ情報なども調べたので、実際に使ってみようか迷っているあなたにとって良い判断基準になりますよ!
- 結論!NETSEAは仕入れサイトとして最適!
- NETSEAとはどんなサイト?
- NETSEAの気になる6つの特徴
- NETSEAを利用する場合の注意点は?
- NETSEAの気になる評判は?口コミ情報まとめ
- NETSEAで個人が利益を出していくポイント
- まとめ:他のサイトと併用して利用するのが最適
結論!NETSEAは仕入れサイトとして最適!
まず、色々調べてみてわかったのは、
「NETSEA(ネッシー)を仕入れサイトとして考えるなら最適なサイト」
ということです。理由については後述していく「6つの特徴」で詳しく解説していますので、気になる方はご覧くださいね。
理由として一つだけ。
ここであげるなら、「低リスクで始められること!」ですね。
ただ、最適なサイトである分「注意すべきこと」もデメリットとして存在するため、検討する項目として注意点もまとめています。両方読んだうえで検討しましょう。
NETSEAとはどんなサイト?
それでは、NETSEAってどんなサイトなのかをくわしく解説しますね。
NETSEA(ネッシー)は簡単に言えば仕入れ・問屋・卸の専門サイトです。国内最大級と言っても過言ではないくらいですね。
バイヤー会員や出店企業数も国内卸売りモールの中で最も多いんですよ。
何と言っても嬉しいのは無料で利用できるのと、1品からでも注文が可能なので、個人的に欲しい商品を探す時に利用できる点です。
NETSEAの気になる6つの特徴
では、気になるNETSEAの特徴について見ていきましょう。
「仕入れサイトとして本当に利用して良いのか?」
という判断をするためにも、特徴はくわしく知っておきたいですよね。我輩の記事で取り上げる特徴としては6つです。
- その1:1点からの仕入れにも対応している
- その2:無料で使えるのに品揃えが豊富
- その3:無在庫販売が可能なので低リスク
- その4:梱包作業や発送作業をやってくれる
- その5:海外商品も仕入れることができる
- その6:キャンペーンを利用すればお得
どれも、利用する側にとっては気になる特徴だと思いますので、順にくわしく解説していきますね。
その1:1点からの仕入れにも対応している
「初めのうちは慣れるためにも少量から仕入れたい」
「個人的に欲しい商品がある」
物販を始める上で、未経験から始めるなら余計に初めは慎重になるもんですよね。
未経験からだと、まずは商品の流通の仕組みから慣れていくためや失敗した時のリスクを抑えるためにもまずは少しずつやっていきたいという方もいらっしゃるかと思います。
そんな時に便利なのがNETSEAでは1品からの仕入れもOKな点です。これは、ドロップショッピングにも対応しているということ。個人的な買い物としても利用できるのは嬉しいですよね。
その2:無料で使えるのに品揃えが豊富
「サイト利用にお金がかかるとちょっと厳しい…」
未経験から始める物販では、初めのうちはなかなか商品が売れないことが多いんですよね。
我輩がやっていた時も、始めて1か月くらいは販売できた品は1品だけ…。3か月くらい頑張ってようやく軌道に乗った感じでした。
だから初めからサイトの利用料を払っているリスクは避けられるものなら避けたいというのが本音でしょう。
その点NETSEAは月額料金や初期費用は無料なので、安心して利用することができますね。
だからといって品揃えも国内最大級はダテではありません。170万点以上の中から商品を選ぶことができるので、幅広いジャンルの商品を検索することができます。
他のサイトと比較すればその品揃えは一目瞭然です。
例:
スーパーデリバリー 商品数:140万点以上 利用料金2200円/月
トップセラー 商品数:25万点以上 利用料金0円~30580円
卸の達人 商品数:56万点以上 利用料金 無料
NETSEA 商品数:170万点以上 利用料金 無料
その3:無在庫販売が可能なので低リスク
「仕入れて売れなかったらどうしよう…」
物販のリスクの一つ「不良在庫を抱えてしまう」これがひょっとしたら一番大きく感じるリスクではないでしょうか。
これを解消してくれるのもNETSEAの特徴の一つです。NETSEAでは、購入者へ直接配送してくれるサービスもあるんですよ。
ただ、このサービスには各出店企業によって異なるため、中には対応していない企業もあるので注意しましょう。
商品ページに詳細が記載されているので、商品リサーチの際には必ず確認しておきたい項目ですね。
その4:梱包作業や発送作業をやってくれる
「梱包作業や発送作業がめんどくさい」
「せっかく商品が売れたのに梱包や発送する時間がない」
我輩にも経験があるのですが、副業でやっているとこの梱包作業や発送作業に結構時間を費やしてしまうことがあります。商品数が増えてくると余計ですよね。
副業では本業の合間を見て時間を作らなければならないため、商品リサーチや出品作業にも多くの時間を取られてしまいます。
削減できる作業は削減して効率良く作業したいと考えてしまう傾向になるんですよ。
売れた時は嬉しくて梱包する作業も楽しくできるんですが、これが毎日続くとなると「めんどくさい」という感情を消すことができなくなってきます。
そんな時、梱包作業や発送業務を仕入れ先がやってくれると作業を大幅に削減できるんですよね。上記で述べた「無在庫転売」も可能になるので、嬉しいサービスの一つです。
NETSEAを利用する場合の注意点は?
「NETSEAで仕入れていれば問題ない」
と考えてしまうとそうでもありません。
特徴だけ見ていると、簡単に物販で副収入を得られそうと感じてしまうかもしれませんが、そんなに甘いこともないんですよね。
なぜなら、物販ビジネスって初心者向けな分誰でも簡単に始められるため、ライバルが多いことでも有名だからです。
ここでは物販ビジネスを始めることでも言える注意点についてまとめましたので、ここも良く読んでから検討して頂ければと思います。
- 登録者数が多くライバルが多い
- 人気商品は売り切れるのが早い
- トラブル時のサポートがあまり期待できない
以上3点の注意点をまとめました。順にくわしく解説していきますね。
登録者数が多くライバルが多い
国内最大級のサイトでもあるNETSEAなので、利用している人もその分多いです。そのため、ライバルも必然的に多いというのが注意点の一つです。
同じ商品をたくさんの人が仕入れて販売していれば、価格競争が起こってしまいますよね。
「安くしないと売れなくなる」
こうなると、せっかく安く仕入れた意味がなくなってしまいますよね。だから、商品リサーチが重要になってくるんですよ。
仕入れている人があまりいない商品を探し出すこと。これが商品リサーチの要になってくるでしょう。
人気商品は売り切れるのが早い
「欲しかった商品がもう売り切れている…」
こんなことはよくある話です。人気の高い商品はそれだけ売り切れるのも早いというのも注意点の一つと言えるでしょう。
特にアパレル関連の商品は売り切れなる可能性も高く、激しい競争が予想される品種です。
トラブル時のサポートがあまり期待できない
NETSEAでの取引は、主にバイヤーと卸業者とのやり取りで、基本的にサイト側が仲介しているわけではありません。
だから、何かトラブルが発生した場合は業者に直接問い合わせをしなければなりません。
一応『お問合せ』は運営に対して行うことはできますが、根本的な解決はやはり業者同士になってしまいます。
卸業者の中には海外企業も含まれているため、仕入れる際は注意が必要ですね。
NETSEAの気になる評判は?口コミ情報まとめ
ネットで商品を購入する際に、手に取って現物を確認できない分どうやって『購入しても良さそうなのか』を判断する材料にするでしょう。
それは、『レビュー記事』であったり『口コミ情報』ですよね。
ここではそのNETSEAの気になる口コミ情報についてまとめてみました。
良い評判探してみた
前回のNETSEAで始めた無在庫販売ですが、次に行うことを並行して模索しました!!
— マロ (@6Tp2ql9vwaxds2w) 2022年2月19日
それで行き着いたのが中国輸入でした。
無在庫で100万円ほど資金を作ったので、商品リサーチ、買い付けの代行業者
と繋がり中国輸入を始めました。
ご存知かもしれないですが、国内卸売りサイトのNETSEA がハードル低くて良さそうっすよ。全部現金利益ですし。
— カツーン (@jk08l123) 2020年1月8日
エビフライのしっぽさんの爆益祈願しときます(笑)
悪い評判探してみた
①仕入れ卸業者まとめサイト「NETSEA」→登録しましたが、安いお店はどう見ても中国の業者が多いですね💦無在庫販売でここを利用している人も多そうですが、写真と実物の出来に差異がある、既に完売している商品がサイトに載ってる、商品到着に時間が掛かるとかトラブルがありそう💦
— れいか🦁 (@reika7777) 2020年8月7日
口コミ情報まとめ
サイトの評判って使ってみた人の成果によっても変わってしまいますよね。良い評判ばかりだと余計に怪しく思えてしまう場合もありますもんね。
中国商品は品質面でちょっと難ありかもしれません。無在庫物販だと商品を確認できず直送されてしまうため、注意が必要ですね。
そう考えれば仕入れをするならやはり国内の品の方が安心できるのではないでしょうか。
NETSEAで個人が利益を出していくポイント
物販をNETSEAで成功させるためには?を考えた場合、
『商品リサーチ』
がとても重要だということがわかります。我輩も物販やっていたので商品リサーチの重要性は大きいというのは経験則ですね。
『市場調査』や『価格調査』など、目を付けた商品が実際に市場でどれくらいの価格で販売されていて、利益がどれくらい取れるのか。
この繰り返しをやるんですよ。
目安は20%くらい利益取れるくらいの商品を見つけること。これより低いと採算を取るのが難しいと思います。
無意識にこれ利益取れなさそうと全くリサーチせずに、自分が得意と思い込んでいる特定のジャンルのみリサーチしてるって事が多いと言われてます。
— カツーン (@jk08l123) 2020年1月8日
私情を排除してタンタンとリサーチしてればいつか出会えます。コツコツね。がんばりましょ
興味が出たらこちらから↓↓↓
ネットで仕入れならNETSEA(ネッシー)