未経験者からの副業で在宅ワークを始めるブログ

このブログは我輩が未経験から副業を始めた、言わば記録です。何の取柄もない自分が副業を通して知った知識や経験を元に、同じ立場の方が自分に合った副業を見つけてくれたら幸いです。匠考太郎という人間が副業で頑張った記録としてここに残します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

初心者ブロガーの失敗&勘違いあるあるを経験をもとにまとめました|ブログ収益化の道④

 本ページはプロモーションが含まれています

ブログをやったことがる人は意外に多いのではないでしょうか。その中でも収入を得る目的で始める方も多くいます。

我輩もその一人です。副業として始めて1年半。ブログから始めた副業はWebライターに発展して現在Webライター兼ブロガーとしてやっています。

ブログって稼げるの?

そう思って始める人も多いですよね。しかし半数以上が半年くらいでうまく稼げず挫折したり「稼げない」と感じてやめていくと言われています。

我輩の「収益化への道」では、ブログでの実体験を踏まえつつ知識の共有や収益を目指す初心者ブロガーさんと共に諦めず継続をしていけば必ず収益化できるんだよ!ということを証明したくて書いている記事です。

今回の第4弾では、初心者ブロガーあるあるを考えてまとめました。あるある以外にも、ブログの収益化の難しさなんかもまとめています。

我輩の継続年数からすれば、挫折してしまいそうか時期は超えているのかもしれません。3か月から半年くらいブログを続けているけどまだ収益化できていない人や挫折しそうになっている人にもう一度

諦めずに頑張ろうよ!

という思いも込めて魅力も交えた記事にしています。初心者ブロガーあるあるでは自分の実体験も踏まえて初心者ブロガーさんにWebライターを経験していることで得たことも踏まえ情報共有しています。ひょっとしたら改善点のヒントになるかもしれません。

まだ収益化できていない方含めて、一緒にがんばっていけたらと思います。






[目次]

ブロガーとは

ブロガーとは、簡単に説明すると「ブログを書いている人」です。

「自分の書きたいことを書く人」

というイメージがあるかもしれないですね。いわゆる趣味ブログという方が正しいでしょう。

しかし、副業でブログを始める。ブログで稼ぐとは、自分のブログに企業の広告を掲載し企業からの報酬で生計を立てることを言います。


初心者ブロガーのよくある4つのあるある

我輩も初心者ブロガーの域をまだ抜け出せていません。理由としては、記事を書く技術を先に学ぼうと考えWebライターを始めたからです。結果的に目標副業収入を達成することができ、随分記事の書き方も勉強することができました。

ブログ歴は1年半と長いですが、ひと月に書ける記事が少ないためブログ的には随分遠回りしてますし、記事の書き方やライターとしての経験によって「失敗しているな」と感じたことも多々あります。

今回のあるあるではそんな自分のブロガーとしての失敗談も踏まえて、初心者ブロガーのあるあるをまとめています。

あるあるその1:Googleアドセンスを意識しすぎ

ブロガーの登竜門、Googleアドセンスに合格しよう

そう考える人は多いのではないでしょうか。Twitterを見ていても、「Googleアドセンスに受かりました!」「Googleアドセンスに落ちましたぁ」というツイートをよく見かけます。

我輩も初めのうちは合格目指してやっていました。何度も挑戦して落ち続け10回くらい挑戦した覚えがあります。

そしてようやく合格しましたが、実際Googleアドセンスに合格したからといって「稼げるようになった」わけではありません。

恐らく、Googleアドセンスを合格を目指すのは「誰かに自分のブログを認めてほしい」という願いや、自分に自信を付けたいと思う気持ちの表れからとりあえず目指す目標にしているのではないかと思います。

早くブログで稼ぎたいと考えるなら、Googleアドセンスよりも『A8.net』『もしもアフィリエイト』というASPに登録して自分のブログ記事に貼り付けた方が良いです。

なぜなら、「審査が通りやすい」「幅広いブログテーマに対応した広告がある」からです。

まだ登録されていない初心者ブロガーさん居ましたら、ぜひ登録してみてください。どちらも登録は無料です。ちなみに、Googleアドセンス以外のASPを貼り付けていてもGoogleアドセンスの審査は通ります。

A8.netの登録はこちら↓↓↓
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】

もしもアフィリエイトの登録はこちら↓↓↓
がんばる個人のための「もしもアフィリエイト」

あるあるその2:アクセスを意識しすぎ

記事を書いたから誰かに見てほしい…

せっかく頑張って書いた記事です。誰かに見てほしい。そう感じるのは当たり前です。我輩なんて当初暇があればスマホで毎日チェックしていました。

しかし、初めてまだ日が浅いとGoogleさんも認識してくれるのにもかなり時間がかかるためインデックスされてません。だから検索しても記事を見つけることができない状態がしばらくあります。

Googleさんに認識してもらうためにもGoogleサーチコンソールを使って『クロール申請』を出すのが一般的ですが、それでもにんしきしてくれるのには日数がかかるでしょう。

だから、初めはアクセスは意識しないでとりあえず記事を書きましょう。あまり意識しすぎてしまうと、

頑張って書いても誰も見てくれない…

という思いが強くなり挫折してしまう恐れがあります。初めは『記事を書くことに慣れること』『継続して記事を書く時間を作ること』を意識していれば100点満点です。

それでもアクセスが欲しい方はSNSを活用して自分のブログをアピールしましょう。自分のブログをGoogleさん以外にも認識してもらうことができれば、アクセスに繋がる可能性を上げることができます。

あるあるその3:参考にするブログ記事を間違えている

他の人はどんな記事を書いているのかな…

よく自分と同じく『初心者ブロガー』と名乗っている方を見かけると気になってしまいますよね。記事の書き方やブログデザインなどブロガーなら十人十色で皆さん工夫しながらブログ書いています。自分より上手く書けてるなと感じると、つい真似したくなってしまいます。

しかし、本当に参考にする記事、真似をしなければならない記事は同じ初心者ブロガーの記事ではありません。

あなたと同じブログテーマやキーワードで書いていて検索結果の上位表示されている記事です。

Webライターは、指定されたキーワードで自分で検索して上位表示された記事を参考にしたり、リサーチをもっと広い範囲に広げて読者の検索意図を調べた上で記事を書いています。

あなたの書いた記事を上位に表示させようとするならば、その上を目指さなければなりません。参考にするのは『記事構成』で、真似るのは『記事の書き方』です。自分なりに上位記事を分析してみると良い勉強になりますよ。

あるあるその4:Twitterで集めるフォロワーを間違えている

ブログにアクセス数を集めたい

誰かに自分のブログを見てほしい。読んでほしい。そう考えるのはみんな同じです。Googleさんに認識してもらえない間、どうやって自分の書いているブログを認識してもらうかというと、Twitterを活用するのも良い方法ですよね。

「ブログ始めました!」

というツイートもよく見かけます。すると、どんなブログをかいているのかなとつい興味をそそられてしまいます。そして初心者ブロガー同士でフォローし合って互いに頑張っていきましょう!ということになって初心者ブロガーの輪が広がっていきます。

それも良いことだと思います。ブログは継続が大事。仲間が居ることで継続を助けてくれます。


しかし、収益化を目的とするならブログにアクセスを集める根本的な目的はそうじゃないですよね。いくらアクセス数が増えても、それは読者ニーズが違います。あなたのブログ記事に載せている情報が読みたいと思っている人が本来あなたが求めるべき読者のはず。

でなければ、あなたの書いた記事に貼り付けた広告もクリックされないでしょう。
もしTwitterを活用してアクセス数を増やし収益化を目指すのであれば、あなたのブログテーマに合ったフォロワーを集めましょう。

例えば、漫画やアニメが好きで自分の好きな漫画を紹介したいと思ってブログを書いているなら、同じ漫画やアニメ好きの人と繋がりを持てば「こんな記事を書いたよ!」とツイートすれば興味を持たれる確率は上がります。

ブログで収益化を目指す難しさ

ブログで稼ぐって難しい…

そう感じる方も多いと思います。ブログ記事を書いていくうえでの難しさは様々ありますよね。『読みたいと思わせる文章を書く難しさ』『ブログ記事を書き続ける継続力』など。

それなりに成果が出始めれば良いですが、なかなか成果が出ないとポッキリ心が折れてしまいそうになります。

ブログは言わば不労所得であり資産ともなるものです。ある程度アクセスが集まるブログになれば、記事を書き続けなくても今まで書いてきた記事が稼いでくれます。

そのためには、読者のニーズに合った記事を書いて満足してもらえる内容や、読者が広告に興味を持たせる仕組みを作らなければなりません。初心者ブロガーにとって、

きちんと記事を書けているのだろうか

という不安は常にあるでしょう。だから、我輩はWebライターになって記事の書き方を学ぶことにしました。Webライターになれば記事の書き方を学ぶことができます。

自分の書いた記事を添削してくれる

これは大きな学びとなりました。自分の書く記事でダメなところ。どう改善すれば良くなるかを教えてくれるのはとても勉強になります。
そんなブログ記事を学ぶことができ、お仕事も紹介してくれるところがあります。詳しくはこちらから↓↓↓


まとめ:ブログ記事を書いていて痛感したこと

自分の書いた記事が検索上位に表示されない

そんなことはありませんか?ブログを始めて間もない頃は特にですが、なかなかアクセスが集まらなかったり、検索しても表示されなかったりと、初心者ブロガーにとって不安なことはたくさんあります。

今回の記事では、そんな不安なことなどを「あるある」形式で自分の失敗談も踏まえて4つまとめています。失敗談はたくさんあるのでもし参考になれば幸いです。最後に失敗談から我輩の経験を一つ言えば、

未経験から始めるなら学びのための自己投資はケチらない方が良い

ということです。ケチればケチるほど成果は遠のきますし、時間がかかればかかるほど継続するのは難しくなっていきます。

副業/在宅ワークのお仕事ブログ - にほんブログ村